デスクトップQRコードリーダーBC-NL3000UⅡ

スマートフォン画面に表示されたQRコード/バーコードをかざすだけで読み取る卓上リーダー。
液晶画面はもちろん、紙面コードの読み取りも可能なため、媒体を選ばずご利用いただけます。
製品モデル : USB Type-Aケーブルモデル ,
USB Type-Cケーブルモデル
オープン価格
- QR / バーコード
- マルチメディア対応
- マルチデバイス対応
- 3年間保証

QRコードもバーコードも
かざすだけ
- スマートフォン画面のQRコード/バーコードの読み取りに最適なデスクトップスキャナ
- 会員証、チケット、クーポン、QRコード決済など様々なモバイル活用サービスに!
- 液晶画面でも紙面でもスムーズな読み取り
- 照度上限10万ルクスで屋外利用可能(夏の直射日光下で、約10万ルクス)
- 読み取り後は、自動スリープモードへ移行します。
選べるカラー
- ●ホワイト
- ●ブラック
マルチメディア対応
スマートフォンに表示された電子決済用のコード、スマートフォンを使ったアプリ会員証コード等、様々なメディアに表示/印字された1D/2D/QRコードを読み取ります。
マルチデバイス対応
USB Type-Aケーブルモデル、またはUSB Type-Cケーブルモデルの他、別売オプションのケーブルをご利用いただくことで、スマホやタブレットなど、様々なデバイスでお使いいただけます。(OS搭載標準ドライバーで動作)
デバイスとの接続時に通信と給電(DC5V、0.5A)を行います。
晴れた日の屋外でも
照度上限10万ルクスですので、夏の直射日光下での屋外でもご利用いただけます。
省スペースでもスタイリッシュ
限りなく無駄を省いたデザインは、煩雑になりがちなレジ周りを、場所をとらずにスッキリとスタイリッシュに見せてくれます。
利用例
チケットカウンターに
映画館・遊園地でのチケット購入/発券/会員情報の取得に、お客様のスマートフォン等、様々なメディアに表示/印字された1D/2D/QRコードを読み取ります。
入場ゲートなどに
コンサートやアミューズメント施設の入場ゲートなどへの設置により、お客様のバーコードを素早く読み取ることで、スムーズな入場を実現できます。
iPad USB Type-C端末と使用する場合
iPad USB Type-C端末と
使用する場合
接続例
- ① iPad
- ② BC-NL3000UⅡ
BC-NL3000UⅡ(USB Type-Cケーブルモデル)の付属ケーブルを接続していただくことでご使用いただけます。
- ※ 給電しながらのご使用はできません。ただしiPad第10世代のみ給電しながらご使用いただけます。(※1)
- ※ iPadを充電してからご使用ください。
- ※ Apple製品につきましては、弊社では取り扱いがございません。別途お買い求めください。
検証済 iPad
- ⋅ iPad 第10世代
- ⋅ iPad Air 第4世代
- ※ iPad Proでの検証は行っておりません。
- ※1
※1
■ iPad第10世代を給電しながら接続する場合
(BC-NL3000UⅡ USB Type-Aケーブルモデルをお買い求めください。)
接続例
- ① BC-NL3000UⅡ(USB Type-A)
- ② iPad 第10世代
- ③ USB-C Digital AV Multipart アダプタ(※2)
- ④ iPad 第10世代 付属ケーブル
- ⑤ iPad 第10世代 付属ACアダプタ
- ※ Apple製品につきましては、弊社では取り扱いがございません。
別途お買い求めください。
iPad Lightning端末と使用する場合
iPad Lightning端末と
使用する場合
接続例
- ① BC-NL3000UⅡ(USB Type-A)
- ② iPad
- ③ Lightning-USB3 カメラアダプタ(※1)
- ④ Lightning-USB Type-Aケーブル
- ⑤ ACアダプタ(2.4A以上、インターフェースがUSB Type-Aケーブルのもの)
- ※ 給電なしでご使用いただくことも可能です。その場合には、④·⑤は不要です。また、③の代わりにLightning-USB カメラアダプタ(※2)をご使用いただけます。
- ※ iOS 16.5ではLightning-USB3 カメラアダプタは動作しませんが、iOS 16.5.1へアップデートすることでご使用いただけます。
- ※ Apple製品につきましては、弊社では取り扱いがございません。別途お買い求めください。
検証済 iPad
- ⋅ iPad 第5∼第9世代
- ⋅ iPad Air 第1∼第3世代
- ※ iPad Proでの検証は行っておりません。
スペック
BC-NL3000UⅡ
製品名 | 【BUSICOM】デスクトップQRコードリーダー USBタイプ | |
---|---|---|
カタログ | [BC-NL3000UⅡ.pdf] | |
型番 |
USB Type-Aケーブル SW:BC-NL3000U2-W |
USB Type-Cケーブル SW:BC-NL3000U2-W-C |
JANコード |
USB Type-Aケーブル SW:4993707002629 |
USB Type-Cケーブル SW:4993707002742 |
カラー | スノーホワイト(SW) / マットブラック(MB) | |
保証期間 | 3年 | |
外形寸法 | 89(W) x 113(D) x 104(H)mm | |
製品重量 | 282g (ケーブルを除く) | |
スキャンウィンドウ | W52mm x D67mm | |
付属ケーブル | ストレートケーブル(2.0m) | |
スキャンモード | センサーモード,連続モード | |
読取方式 | 640 x 480 CMOSセンサ | |
読取コード | 【2次元バーコード】 QR Code、PDF417、Data Matrixなど 【1次元バーコード】 JAN, EAN, UPC-A/E, ISSN, ISBN, NW-7(Codabar), Interleaved 2 of 5(ITF), ITF-6, ITF-14, Industri al 2 of 5 , Code 39 , Code 128 , Code 11 , Matrix 2 of 5 , GS1 Databar(RSS-Expand, RSS-Limited, RSS-14)など |
|
通知 | LED(緑),ブザー(調整可) | |
光源 | 白色LED | |
PCS値 | 25% | |
最小分解能 | 0.1016mm | |
使用照度範囲 | 0~100,000ルクス | |
インターフェース | USBキーボード / USB-COM※Windowsのみ | |
電源 | 接続先より供給 5VDC±5% | |
消費電流 / 消費電力 | 最大動作時:92.4mA / 待機時:78mA /
最大消費電力:462mW |
|
動作温度 | -20℃~60℃ | |
湿度 | 5%~95%RH(結露なきこと) | |
保護等級 | IP42 | |
保存温度 | -20℃~60℃ | |
認証 | FCC Part15 クラスB, CE EMCクラスB01 | |
対応OS | Windows8以降 USBをサポートするOS / iOS |
オプション(別売)
型番 | USB Type-Aケーブル 白:BC-NL-USB-CABLE-W / 黒:BC-NL-USB-CABLE |
---|---|
Micro USB Type-Bケーブル:BC-NL-CBL046UA | |
USB Type-Cケーブル:BC-NL-CBL00170U |
- QRコードは、株式会社デンソーウェーブの商標または登録商標です。
- Microsoft、Windowsは米国Microsoft Corporationの米国およびその他の国における登録商標または商標です。
- Windowsの正式名称はMicrosoft Windows operating systemです。
- インテル、Celeronは、アメリカ合衆国およびその他の国におけるインテルコーポレーションまたはその子会社の登録商標または商標です。
- HDMI、HDMIロゴ、およびHigh-Definition Multimedia Interfaceは、HDMI Licensing Administrator, Inc.の商標または登録商標です。
- その他、製品名等の固有名詞は各社の登録商標または商標です。
- 製品改良のため、仕様および外観の一部を予告なく変更することがあります。
- 画面は全てハメコミ合成です。実際の表示とは異なります。